突撃インタビューシリーズ 今野浩喜 vs オレンジコート ステラタウン店長
今野さんがタダのファン目線でクラブスタッフに逆取材を敢行! 普段からフットサルを楽しんでいるという今野さんが、アルディージャが運営しているフットサルコート「オレンジコート ステラタウン」の椎名店長に突撃しました。
さっそくですが…
今野「どうも、今野です。よろしくお願いします。えぇと、椎名…」
椎名「泰臣(やすおみ)と読みます」
今野「なかなか一発で読んでもらえないですよね。何て呼ばれます?」
椎名「肩書きとしては『オレンジコート ステラタウン』の店長なんですけど、スクールコーチもしているので『椎名コーチ』とシンプルに呼んでもらうことが多いです。自分の子どもには『パパ』じゃなくて『やっちゃん』って呼ばれるんですけどね(笑)」
今野「へえ(笑)」
椎名「イベントだと『店長』って呼んでねって言うこともありますね」
今野「さっそくですが、残念でしたね」
椎名「心にぽっかりと穴が空いたような……」
今野「これを読んでくださっている方は少し落ち着いているかもしれないけど、まだJ1参入プレーオフの直後でね……(取材日12月4日)」
椎名「(山形に)勝っていたら、イベントなどで『皆さんのおかげです』と言えるんですけど、逆に『申し訳ございません』と……」
今野「椎名さんが謝ることでもないと思うけど」
椎名「ステラタウンはNACK5スタジアム大宮から近いので、たくさんのスクール生が応援に足を運んでくれるんです。だから、『来年もJ2だけど、応援よろしくね』と言うのが心苦しくて……」
今野「アルディージャのファンで、個サルに来る人も多いんじゃないですか?」
椎名「はい。常連さんも多いですね」
今野「プレーオフで負けた後は、強めのシュートを打つ人が多かったとか」
椎名「どうでしょう(笑)。ストレスが溜まって『俺、ちょっと体を動かしてから帰るわ』っていう人はいたかもしれません」