明治安田生命J2リーグ 第41節
2018.11.10 [SAT] 16:00
NACK
大宮
- 51' マテウス
- 75' 茨田 陽生
2
-
1
0
前半
0
2
後半
1
山形
- 90+5' 三鬼 海
試合経過
メンバー
スターティングメンバー
GK 21 塩田 仁史
DF 20 酒井 宣福
DF 50 畑尾 大翔
DF 2 菊地 光将
DF 6 河面 旺成
MF 39 嶋田 慎太郎
79'
MF 15 大山 啓輔
MF 7 三門 雄大
MF 8 茨田 陽生
FW 16 マテウス
88'
FW 10 大前 元紀
控えメンバー
GK 22 笠原 昂史
DF 4 山越 康平
DF 19 奥井 諒
MF 17 横谷 繁
79'
MF 33 奥抜 侃志
FW 28 富山 貴光
88'
FW 9 ロビン シモヴィッチ
監督
石井 正忠
スターティングメンバー
GK 21 櫛引 政敏
DF 23 熊本 雄太
DF 3 栗山 直樹
DF 19 松本 怜大
74'
MF 4 三鬼 海
MF 14 本田 拓也
MF 17 中村 駿
71'
MF 49 内田 健太
FW 25 汰木 康也
FW 11 阪野 豊史
83'
FW 16 小林 成豪
控えメンバー
GK 1 児玉 剛
DF 24 古部 健太
DF 33 西村 竜馬
MF 8 アルヴァロ ロドリゲス
74'
MF 18 南 秀仁
71'
MF 42 楠神 順平
FW 50 ブルーノ ロペス
83'
監督
木山 隆之
試合詳細
8 | シュート | 8 |
---|---|---|
12 | GK | 10 |
3 | CK | 2 |
12 | 直接FK | 12 |
0 | 間接FK | 0 |
0 | PK | 0 |
試合データ
主審
三上 正一郎
副審
西水流 優一
副審
淺田 武士
第4の審判員
櫻井 大輔
入場者数
12,240人
天候
曇、弱風
ピッチ状態
全面良芝、乾燥
気温/湿度
20.2℃/54%
HIGHLIGHT
狙い通りの速攻で2得点、J1復帰の可能性をつなぐ
苦しいシーズン終盤戦となった。前節、金沢とのアウェイゲームで勝利を得られず、J1自動昇格圏の2位以上の可能性が消えてしまった。残り2試合で7位の状況から目指すのは、まずはJ1参入プレーオフ出場圏の6位以内。上位との直接対決はなく、他クラブの結果に委ねられる部分があるが、その分、目標はシンプルだ。明治安田J2第41節、今シーズン最後のホームゲームは、とにかく勝つしかない。
石井監督は、大前とマテウスを2トップに起用。山形の戦いを分析し、前掛かりになった最終ラインの裏への動きを増やす狙いだ。試合序盤は良いリズムだった。茨田の大きなサイドチェンジに、右サイドハーフの嶋田が飛び出すカウンターを見せ、セットプレーでは菊地や酒井が惜しいヘディングシュートを放った。
24分には、右サイドで抜け出した嶋田がGKをかわし、中央へのラストパスに飛び込んだ大山が左足のジャンピングボレーを放った。攻守に奮闘した背番号15は、「マテウスが抜け出す分、自分たちにとっては1つ前のスペースが空くので、前へ入って行きやすい部分はあった。今日は、それがうまくいった」と振り返った。42分には、塩田のロングパスに酒井が空中戦で競り勝ち、嶋田、大山とつないで、河面がゴール前に飛び込んでいく好機もあった。
なかなかゴールを割れない時間が続いた中で、後半の立ち上がりの51分に相手の隙を突いた。相手の左CKからの二次攻撃を酒井がヘディングではじき返すと、相手のコントロールミスを突いた大前がボールを奪い、そのままカウンターで攻め上がる。ペナルティーエリアまで進入して放ったシュートのこぼれ球を、マテウスが押し込んで貴重な先制ゴールを決めた。
その後は相手の猛反撃にさらされ、60分から70分の間に3度の決定機を作られた。しかし75分、右サイドで相手のプレッシャーをかいくぐると、その間にポジションを上げた大山が嶋田からのパスを受け、逆サイドへ長いスルーパスを送る。計ったようなタイミングで抜け出した茨田が、前に出てきたGKをかわすループシュートを決めた。
クリアだけになりがちな苦しい展開だったが、冷静かつ迅速な攻撃が実った追加点。大山は「質の良い縦パスが来て、相手が自分をマークし切れていなかった。前を向いた瞬間に動き出しが見えたので、迷いなく出した」と手応えを口にした。
終盤は、嶋田に代えて横谷、マテウスに代えて富山を投入。富山が前線でプレッシャーを掛けつつ、ロングボールからのパワープレーに人数を掛けて逃げ切りを図った。しかし、山形もパワーのあるブルーノ ロペスを送り込んできた。ゴール前の対応に気を奪われた試合終了間際、大きなアーリークロスが逆サイドに抜けたところを三鬼に決められて1点を失ったが、最後は何とか2-1で押し切った。
勝点を68に伸ばし、暫定5位に浮上。6位の東京V(勝点67)、7位の福岡(同66)の試合は、翌11月11日に行われる。差が縮まらない可能性はあるものの、最後に逆転できる可能性は残された。最終節は、岡山とのアウェイゲーム。マテウスが累積警告で出場停止となるが、最後まで諦めず、勝利でリーグ戦を締めくくるのみだ。
(総評:平野貴也/写真:早草紀子)
石井監督は、大前とマテウスを2トップに起用。山形の戦いを分析し、前掛かりになった最終ラインの裏への動きを増やす狙いだ。試合序盤は良いリズムだった。茨田の大きなサイドチェンジに、右サイドハーフの嶋田が飛び出すカウンターを見せ、セットプレーでは菊地や酒井が惜しいヘディングシュートを放った。
24分には、右サイドで抜け出した嶋田がGKをかわし、中央へのラストパスに飛び込んだ大山が左足のジャンピングボレーを放った。攻守に奮闘した背番号15は、「マテウスが抜け出す分、自分たちにとっては1つ前のスペースが空くので、前へ入って行きやすい部分はあった。今日は、それがうまくいった」と振り返った。42分には、塩田のロングパスに酒井が空中戦で競り勝ち、嶋田、大山とつないで、河面がゴール前に飛び込んでいく好機もあった。
なかなかゴールを割れない時間が続いた中で、後半の立ち上がりの51分に相手の隙を突いた。相手の左CKからの二次攻撃を酒井がヘディングではじき返すと、相手のコントロールミスを突いた大前がボールを奪い、そのままカウンターで攻め上がる。ペナルティーエリアまで進入して放ったシュートのこぼれ球を、マテウスが押し込んで貴重な先制ゴールを決めた。
その後は相手の猛反撃にさらされ、60分から70分の間に3度の決定機を作られた。しかし75分、右サイドで相手のプレッシャーをかいくぐると、その間にポジションを上げた大山が嶋田からのパスを受け、逆サイドへ長いスルーパスを送る。計ったようなタイミングで抜け出した茨田が、前に出てきたGKをかわすループシュートを決めた。
クリアだけになりがちな苦しい展開だったが、冷静かつ迅速な攻撃が実った追加点。大山は「質の良い縦パスが来て、相手が自分をマークし切れていなかった。前を向いた瞬間に動き出しが見えたので、迷いなく出した」と手応えを口にした。
終盤は、嶋田に代えて横谷、マテウスに代えて富山を投入。富山が前線でプレッシャーを掛けつつ、ロングボールからのパワープレーに人数を掛けて逃げ切りを図った。しかし、山形もパワーのあるブルーノ ロペスを送り込んできた。ゴール前の対応に気を奪われた試合終了間際、大きなアーリークロスが逆サイドに抜けたところを三鬼に決められて1点を失ったが、最後は何とか2-1で押し切った。
勝点を68に伸ばし、暫定5位に浮上。6位の東京V(勝点67)、7位の福岡(同66)の試合は、翌11月11日に行われる。差が縮まらない可能性はあるものの、最後に逆転できる可能性は残された。最終節は、岡山とのアウェイゲーム。マテウスが累積警告で出場停止となるが、最後まで諦めず、勝利でリーグ戦を締めくくるのみだ。
(総評:平野貴也/写真:早草紀子)
続きを読む
選手コメント
MF 15 大山 啓輔
最後まで可能性を残すことができた大きな一勝だと思います。拮抗した試合展開をモノにできて良かったです。僕らがディフェンスラインからボールを受けるタイミングを狙っていたので、逆にひとつ前のサポートに入ることで相手のボランチの背後を取ることを狙っていました。
12,000人以上のファン・サポーターの皆さんが来てくれて、すごい迫力ある声援を送ってもらいましたし、最後のセレモニーでも僕らと同様に諦めていないことが伝わってきました。同じ方向に向かって一緒に良い結果を目指していければと思います。
12,000人以上のファン・サポーターの皆さんが来てくれて、すごい迫力ある声援を送ってもらいましたし、最後のセレモニーでも僕らと同様に諦めていないことが伝わってきました。同じ方向に向かって一緒に良い結果を目指していければと思います。
MF 16 マテウス
いつもとは違うFWでの出場でしたが、攻撃では相手のディフェンスラインの背後を狙うこと、守備では相手陣内で積極的に守備をするという意図を持ってゲームに入りました。相手にサッカーをさせていなかったと思いますし、前半から数多くのチャンスを作れていました。その勢いで後半に入れたということが先制点につながったと思います。
残念ながら次戦に出ることはできませんが、サポーターの皆さんからの声援を力にして、最終戦に勝利して望みがつながることを信じています。
残念ながら次戦に出ることはできませんが、サポーターの皆さんからの声援を力にして、最終戦に勝利して望みがつながることを信じています。
MF 39 嶋田 慎太郎
今日はたくさんの人がスタジアムに足を運んでくれて、本当にすごい声援を送っていただき、僕たちの力になりました。ファン・サポーターの皆さんのおかげで勝つことができたと思います。久しぶりのスタメンでしたが、相手の立ち位置を見ながら自分で行くべきところと仲間を使うところの状況判断が良くできたと思いますし、今日のプレーを次につなげていきたいです。
J1昇格の可能性は残っていますので、最後まで一丸となってプレーしたいと思います。
J1昇格の可能性は残っていますので、最後まで一丸となってプレーしたいと思います。
DF 50 畑尾 大翔
ホーム最終戦だったので、何が何でも勝ちたかったです。これだけ多くの方が来てくれた中で勝つことができて良かったです。ただ、ゼロで終わりたかったので最後の失点は反省しないといけません。尻下がりではなく尻上がりでプレーオフに入っていきたいです。そのためにも次戦に絶対に勝利したいと思います。
セレモニーでピッチを回っているときに熱い声援がたくさん聞こえてきました。サッカー専用スタジアムならではの良さを感じましたし、鳥肌が立ちました。勢いを持って、一体となって戦えば、勝ち続けることができると思うので、最後に笑って終われるように良い準備をしたいと思います。
セレモニーでピッチを回っているときに熱い声援がたくさん聞こえてきました。サッカー専用スタジアムならではの良さを感じましたし、鳥肌が立ちました。勢いを持って、一体となって戦えば、勝ち続けることができると思うので、最後に笑って終われるように良い準備をしたいと思います。
選手は最後の最後までハードワークしてくれました。ミーティングでは「立ち上がりから攻守ともにアグレッシブにいこう」と話をして送り出したのですが、そういったプレーをしっかりと見せてくれたのではないかと思います。