明治安田生命J2リーグ 第15節
2019.5.26 [SUN] 15:00 三協F柏

  • 28' オルンガ
1 - 1
1 前半 0
0 後半 1

大宮

  • 66' フアンマ デルガド
試合経過
メンバー

スターティングメンバー

GK 23 中村 航輔
DF 15 染谷 悠太
DF 20 上島 拓巳
DF 4 古賀 太陽
MF 13 小池 龍太
MF 35 ヒシャルジソン
82'
MF 5 小林 祐介
MF 38 菊池 大介
79'
FW 9 クリスティアーノ
FW 26 オルンガ
83'
FW 18 瀬川 祐輔

控えメンバー

GK 1 桐畑 和繁
DF 3 田上 大地
DF 33 高橋 峻希
79'
MF 7 大谷 秀和
82'
MF 17 手塚 康平
MF 19 ガブリエル
83'
FW 10 江坂 任

監督

ネルシーニョ

スターティングメンバー

GK 1 笠原 昂史
DF 19 奥井 諒
DF 50 畑尾 大翔
DF 2 菊地 光将
DF 4 山越 康平
45'
DF 6 河面 旺成
MF 15 大山 啓輔
52'
MF 5 石川 俊輝
MF 8 茨田 陽生
FW 28 富山 貴光
FW 10 大前 元紀
79'

控えメンバー

GK 21 塩田 仁史
MF 7 三門 雄大
MF 26 小島 幹敏
MF 41 小野 雅史
MF 11 ダヴィッド バブンスキー
79'
FW 36 吉永 昇偉
45'
FW 22 フアンマ デルガド
52'

監督

高木 琢也
試合詳細
15 シュート 11
7 GK 10
5 CK 3
9 直接FK 16
1 間接FK 0
0 PK 0
試合データ

主審

木村 博之

副審

作本 貴典

副審

竹田 明弘

第4の審判員

勝又 弘樹

入場者数

10,671人

天候

晴、弱風

ピッチ状態

全面良芝、水含み

気温/湿度

31.8℃/26%

HIGHLIGHT

激闘ドロー、フアンマのゴールで追いつく
5月の最終週、まだ梅雨入り前だが、強烈な日差しが真夏のような暑さを感じさせた。明治安田J2第15節は、柏とのアウェイゲーム。15時は陽が高く、気温31.8度でキックオフを迎えた。選手には過酷な環境だが、勝利は譲れない。前節終了時の順位は、大宮が3位、柏が6位。ともにJ1復帰を目指す昇格候補の上位対決で、重要な一戦だ。

高木監督は、今シーズン初となる富山の先発起用に踏み切ったが、狙いはすぐに明確になる。相手GKと最終ラインに富山が果敢にプレッシャーをかけた。献身的なプレスは、一つの持ち味だ。

11分、積極的なプレスが奏功し、慌ててカバーに戻った柏のヒシャルジソンがファウルで警告を受けた。大前の直接FKは、GKに弾かれたが、相手を脅かすことができた。

飲水タイムの後、クリアが甘くなった隙を突かれてゴール前の混戦から先制点を奪われたが、リズムは決して悪くなかった。42分には高い位置でボールを奪った大山のパスを富山が頭で合わせる惜しい場面もあった。

前半終了間際には山越が負傷するアクシデントがあり、公式戦デビューとなる吉永が右のウイングバックに投入された。難しい状況での起用に吉永が応えてみせたことは大きな収穫だ。吉永は「最初の守備の場面で止められたので、流れに乗れたと思う。前節でサブに入ったときは『僕に何ができるだろう』という不安もあったけど、今日は自信を持ってプレーできた」と手応えを話した。

試合の後半はリードを得た相手が前線の選手を残し、こちらがボールを奪いに行くと背後へロングパスを蹴られ、強靭な外国籍選手の強さが生きる展開に持ち込まれた。

すると、高木監督はフアンマを投入。茨田がボランチ、富山がシャドーストライカーの位置に下がり、前線でロングパスのターゲットとなるフアンマを後方から押し上げる攻撃の形に変わった。

互いにロングパスでカウンターを狙う中、球際の争いが激しさを増すタフゲームになった。そんな中、66分に笠原のゴールキックをフアンマが空中戦で競り勝ち、こぼれ球を富山がヘディングで返すと、抜け出しに成功したフアンマがGKの目の前からボレーシュート。しっかりとゴールへたたき込んで同点とした。

試合終盤は、フィジカル能力の高い相手の外国籍FWには苦しめられたが、菊地、畑尾、河面が体を張ってブロック。笠原もピンチの場面で相手に向かって行ってセーブをするなど、ゴールを死守した。試合は1-1のまま決着がつかず、引分けで終了した。

アウェイでの苦しい試合から勝点を持ち帰れる意味は大きいが、河面は「相手の前線に強力な選手がいて、ラインを押し上げたくても押し込まれた。あの状況の中でも、もう少しボールを持って落ち着かせる時間を作れるようにならないといけない。この展開で追いつけたことはポジティブな要素が多いけど、どこかで引分けから勝ちに持っていく意欲を捨ててはいけない」と飽くなき向上心を示した。

山口戦、栃木戦に続いて3試合連続の引分けだが、11試合負けなしをキープ。次節は福岡とのアウェイゲームとなる。次も粘り強く戦い、今度は勝点3をもぎ取りたい。

(総評:平野貴也/写真:早草紀子)

続きを読む

監督コメント
監督 高木琢也
大勢のサポーターの前で、最後まで粘りながら勝点3を取りに行きました。残念というよりも、勝点1をなんとか取れましたし、アクシデントがあった中でも選手たちは最後まで粘り強くプレーしてくれました。こういった暑さの中でも耐えられるようになってきていることを再確認できたゲームでした。

相手は90分を通して、クリスティアーノのサイドに関しては少し残し気味に、我々がボールを取りに行けばそこに流し込んでくる、ということを狙っていたかなと思います。前半に失点してしまったのでそこをケアするためにより守備の部分の厚みを持たせることも考えたのですが、逆にそのボールは入れさせても良いと、ただしっかり準備をして対応しようと。逆に我々が奪ったりボールを保持したときにはプラスの要素が出てくる、要するに前に残っている選手をうまく使えるということをハーフタイムに話しました。

すべてがうまくいったわけではないですが、それぐらい今日のゲームの後半はリスクを背負いながらやった中で、アクシデントが起きた状況でも昇偉が十分にやってくれましたし、そのあたりは勝点1に加えて、我々にとっての大きな財産になりました。

勝点3が取れず残念な部分もあるが、次につなげられるようなゲームではありましたし、もっとしっかりやれるように良い準備をしていきたいです。
選手コメント
FW 22 フアンマ デルガド
多くのサポーターが集まった難しいアウェイゲームの中で、アクシデントがありながら同点に追い付き、勝点を取れて良かったですし、個人的にはゴールを取れて良かったです。監督からは、前線で体を張って時間を作るようにという指示を受けてピッチに入りました。まずは同点にすることを意識していましたし、与えられた時間で結果を出すのが選手の仕事だと思います。

貴重な勝点1が取れたことは喜ばしいですが、次に向けて切り替え、福岡戦で勝利できるように良い準備をしていきたいと思います。
FW 28 富山 貴光
前線からしっかりとボールを追い掛けて奪って、高い位置で攻撃できればと思っていました。もっと自分がボールを収めて起点を作れれば良かったです。後半途中でフアンマが入ってからはポジションが変わりましたが、彼とは近い距離を保とうと話していました。結果、同点ゴールにつながって良かったです。

終盤に足がつってしまい、チームに迷惑を掛けてしまって申し訳なかったです。スタンドの声援は非常に心強かったですし、引分けが3試合続き、ファン・サポーターの皆さんに勝利をプレゼントできていませんので、次は勝利できるように頑張ります。
FW 36 吉永 昇偉
アクシデントによる突然のデビューでしたが、僕自身はしっかりと準備できていましたし、硬くなることもなく、自信を持ってピッチに入ることができました。半年前はスタンドからトップチームの試合を観戦していた立場でしたが、そのころから僕も試合に出たいと思っていました。

アルディージャのサポーターの声援はすごく大きくて、本当に力になりましたし、出たからには皆さんの気持ちに応えたかったです。ウイングバックは守備で頑張るだけでなく、ゴールを取らなければいけません。ユース時代は攻撃の選手でしたし、今後もっと得点に絡んでいきたいと思います。
フォトギャラリー

カテゴリー


X

パートナーバナー