明治安田生命J2リーグ 第10節
2021.4.25 [SUN] 14:00 NACK

大宮

0 - 1
0 前半 1
0 後半 0

町田

  • 32' 中島 裕希
試合経過
メンバー

スターティングメンバー

GK 40 フィリップ クリャイッチ
DF 43 山田 将之
46*'
DF 24 西村 慧祐
DF 20 櫛引 一紀
MF 22 翁長 聖
MF 26 小島 幹敏
85'
MF 7 三門 雄大
MF 41 小野 雅史
MF 48 柴山 昌也
46*'
FW 23 矢島 輝一
70'
FW 27 中野 誠也
70'

控えメンバー

GK 1 笠原 昂史
DF 8 馬渡 和彰
46*'
DF 42 山越 康平
MF 4 松本 大弥
85'
MF 10 黒川 淳史
46*'
FW 9 菊地 俊介
70'
FW 17 ネルミン ハスキッチ
70'

監督

岩瀬 健

スターティングメンバー

GK 42 福井 光輝
DF 3 三鬼 海
DF 5 深津 康太
DF 17 高橋 祥平
DF 2 奥山 政幸
MF 8 髙江 麗央
MF 6 佐野 海舟
MF 14 吉尾 海夏
59'
MF 18 長谷川 アーリアジャスール
84'
MF 10 平戸 太貴
76'
FW 30 中島 裕希
84'

控えメンバー

GK 45 茂木 秀
DF 4 水本 裕貴
DF 15 森下 怜哉
84'
DF 23 酒井 隆介
MF 7 マソビッチ
76'
MF 13 岡田 優希
59'
FW 11 ドゥドゥ
84'

監督

ランコ ポポヴィッチ
試合詳細
6 シュート 13
6 GK 12
2 CK 8
8 直接FK 9
3 間接FK 1
0 PK 0
試合データ

主審

窪田 陽輔

副審

林 可人

副審

大矢 充

第4の審判員

酒井 達矢

入場者数

3,828人

天候

曇、弱風

ピッチ状態

全面良芝

気温/湿度

23℃/27%

HIGHLIGHT

サイド攻撃が機能せず、3連敗で降格圏
明治安田J2の第9節終了時点で勝点8の18位。1つでも順位が下がれば、J3降格圏となる。もちろん、シーズンは42試合トータルで順位を競うもので、這い上がれば良いわけだが、さすがに心穏やかではいられない。

苦境で迎える第10節は、町田を迎えてのホームゲーム。愛媛、磐田と2連敗中のため、まずは連敗ストップが必要だ。その上で、巻き返しの勢いを得るための勝利を狙いたい。

先発の布陣を見ると、柴山が前節の途中出場で務めた右MF。これまで左MFでの起用が多かったが、逆サイドからチャンスメークを目指す形だ。その後ろの右SBには、今季初出場となる山田が起用された。

攻撃面では早めに高い位置へボールを送り、守備は前線からプレッシャーをかけるなど、試合序盤から攻守ともに積極性が見られたが、カウンターでピンチを招くことも多く、バランスを探りながら進める出だしとなった。

守備面は少しずつ落ち着いてきたが、試合の流れは相手に傾いた。攻撃時に中央へ入り込む柴山のサポートを意識する山田は、慎重な位置取りが目立った。その上で、中盤の小島、三門がビルドアップの助けに下がるため、全体的に後ろに重心が重く、自陣から攻撃のギアを上げられない状況に陥った。

試合後、小野は前半の攻撃について「ボールを奪われずにやれてはいたけど、(パスを受ける選手の後方の)サポート後のランニングや(中央に相手を集めた後でサイドに起点を作った際に)インサイドを誰が取るのかといったところで、ピッチの中での判断がちょっとできていなかった」と改善がうまくいかなかったことを認めた。

選手個々で何とかして流れを変えようという動きが見られ、小野や矢島が広範囲でプレッシャーをかけ、ミスを誘う場面もあった。しかし、32分、相手の攻撃を止めて前につなごうとしたところを奪われてショートカウンターから先制点を奪われた。

ハーフタイムに右サイドの2人を交代。後半は、右MFに黒川、右SBに馬渡の組み合わせとなった。ノッキングの解消により、攻撃は活性化。

50分、左サイドから中央に戻したところでコンビネーションアタックから中野のシュートにつなげた。この場面は、オフサイドとなったが、相手を切り崩すイメージが見えるプレーだった。

56分には、ビッグチャンスがあった。左サイドを起点に、小島が翁長とのパス交換から前に抜け出し、ラストパスを中野が押し込もうとしたがポストに嫌われ、頭を抱えた。

70分、給水タイム明けのタイミングで岩瀬監督は、ツートップを交代。中野、矢島に代わり、菊地と、前節でゴールを決めているハスキッチが投入された。また、サイドMFは黒川が左、小野が右へと入れ替わり、ともに攻撃時は中央に絞って両SBの攻撃力を生かす形へ変更した。80分には、敵陣でボールを奪い返して、小野がミドルシュートを放った。

町田も選手交代で守備の狙いを徹底。こちらのビルドアップからサイドアタックにつなげるプレーを封じ込め、好機が続く形にはならない。

アディショナルタイムの目安は4分。決して試合の流れ自体は良くないが、どうにか同点にしようとゴールへ迫った。しかし、何度か訪れたCKなどのセットプレーも生かせず、0-1でタイムアップ。3連敗となり、降格圏の21位に順位が下がった。

狂った歯車をどう戻すのか。菊地は、より積極的な縦パスの必要性などに言及しながらも「こういうときこそ、自信を失わずにやっていくのが大事だと思う」と言った。

手立てはいろいろあるが、どれを選んでも迷いがあれば台無しだ。チームの戦い方を統一し、やり切る以外にできることはない。次節は、東京Vとのアウェイゲーム。勝利に勝る良薬はない。

(総評:平野貴也/写真:早草紀子)

続きを読む

監督コメント
監督 岩瀬健
試合開始から相手の守備の連動に対して自分たちがどう入っていくかという部分で、CB、ボランチ、サイドバックでずらして入っていこうとしていたのですが、2トップのアクションを見逃してしまったりと少しうまくいかない時間が続き、30分過ぎに失点してしまいました。

ハーフタイムに選手交代をして、一つひとつ跳ね返していくために、外から攻撃の仕方、サイドのところと中のところを整理して、ひっくり返そうとする気持ちをシェアしました。後半は相手も選手を代えてきた中で、決定的なシーンもいくつかありましたが決め切れませんでした。

選手たちがひっくり返そうと最後まで戦ったことは良かったのですが、結果的にホームで勝てていないですし、もっと攻撃の入口のところ、守備のところ、点を取るところは突き詰めてやっていかなくてはいけないと思います。
選手コメント
MF 9 菊地 俊介
最近の試合はボールを持つ時間は長いですが、チャンスを作れているかというとそうではなく、だから点が取れていないと、外から見ていて感じていました。自分が入ってもっとボールを引き出したかったのですが、今日はなかなかうまくいきませんでした。

チームとしてサイドを使いながら攻めるというベースはありますが、その中で中を使ったり縦パスを入れていかないと、相手も嫌ではないのかなと感じます。結果が出ていないですがすべてが悪いわけではないと思いますし、こういうときこそ自信を失わずにやっていくことが大事だと思います。

若い選手も多いのでポジティブな声かけをしていきたいです。
MF 41 小野 雅史
本当に悔しいですし、ここ数試合長くピッチに立っている中で責任を感じています。自分たちがやろうとしていることは何度かできましたし、イメージを持ってプレーできていました。

得点さえ取れれば自分たちの中で納得できる、確信に変わるので、本当にそこだけだと思います。今までよりに強引にシュートを打って決まれば、後ろから作ってという部分がもっと生きますし、ダイナミックなプレーを増やしていきたいです。

相手どうこうではなく、自分たちのサッカーができている時間はどの試合でもあるので、回数を重ねるごとに良くなっているとは思います。
DF 43 山田 将之
個人的には、上手くいかない部分があった試合でした。久々の公式戦だったことは全く言い訳になりませんし、反省して次の練習や試合に生かしていかなければなりません。

勝てない状況が続いていますが、全員で乗り越えるためにも、ここで下を向かずにやっていかないといけないです。苦しい状況ですが、ファン・サポーターの皆さんには後押しをしてほしいですし、まずは僕らが勝ちに対する姿勢をピッチ上で見せていかないといけません。

みんなでここを乗り越えてやっていきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。
フォトギャラリー

カテゴリー


X

パートナーバナー