NEWS

ニュース

「コカ・コーライーストジャパンプレゼンツ プライドリームス埼玉 トークフェスティバル2014」参加レポート

 大宮アルディージャでは、 「プライドリームス埼玉」として、"スポーツで埼玉をもっと元気に!!"のキャッチフレーズのもと、埼玉県内に本拠地を置き、全国トップリーグに所属しているチームとともに活動を行っております。
 12月9日(火)、武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホールにて行われたトークイベント「コカ・コーライーストジャパンプレゼンツ プライドリームス埼玉 トークフェスティバル2014」に参加しましたので、その模様をお伝えいたします。

 今年で5回目となるトークフェスティバルには、大宮アルディージャのほか、上尾メディックス、浦和レッドダイヤモンズ、浦和レッズレディース、ASエルフェン埼玉FC、大崎電気ハンドボール部、埼玉西武ライオンズ、埼玉ブロンコス、戸田中央総合病院女子ソフトボール部の9チームが参加しました。
 ナビゲーターにTBSのサッカー中継でおなじみの土井 敏之さんを迎え、第1部は各チームスタッフ、第2部は現役選手たちが参加しました。
 大宮アルディージャからは、第1部に寺崎大悟通訳が、また第2部にはカルリーニョス選手が参加しました。

 第2部ではカルリーニョス選手から「シーズンの振り返り」や「得意なプレー」の他にも「大宮の街の良さ」、「試合前に食べる勝負メシ」、「試合に向かうバスの中の雰囲気」など普段は聞くことのできない話をいたしました。



来賓代表として清水勇人さいたま市長がご挨拶されました

特別協賛のコカ・コーライーストジャパン(株)飯野さまからご挨拶

会場にはアルディージャコーナーを設置

寺崎通訳が第1部に参加しました

第2部に参加したカルリーニョス選手

参加した全選手で記念撮影
 大宮アルディージャは、これからも「スポーツを通じて夢と感動をわかち合える、より良い地域社会の実現に貢献します。」という理念のもと、スポーツを中心とした様々な活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、様々な活動に取り組んでまいります。



  • ホームタウン

FOLLOW US

パートナーバナー

アーカイブ