大宮区クリーン作戦
大宮アルディージャでは、2004年からホームゲームの開催に合わせてに街をきれいにしようという目的で「大宮クリーン大作戦」を開始。その後は、毎月1回の大宮区との合同実施や、毎年5月下旬には「ごみゼロの日」にちなんだ拡大版の実施など、多くの皆さまにご協力いただきながら活動を広げてきました。
また、昨シーズンからは新たな取り組みとして、ホームゲーム終了後のクリーン大作戦をスタート。試合を観戦された多くのファン・サポーターの皆さまに参加いただき、きれいな大宮の街を一緒に創っていくことで、地域の発展に貢献できるよう活動しています。
過去延べ実施回数は400回を数えており、中でも「ごみゼロの日 大宮クリーン大作戦」は、大宮区役所の皆さま、地域の皆さま、ファン・サポーターの皆さま、パートナー企業の皆さまなど、約300名の方に参加いただいている、大宮アルディージャを象徴する活動の一つです。